Pocket

WordPress 2017年4月_脆弱性レポート  2017/5/15

2017年4月度のWordPressに関する脆弱性レポートをお知らせします。

4月度全体の脆弱性報告件数としては64件でした。3月度から19件増加しております。

個所別レポート

個所別の発生件数は、それぞれ本体で0件、テーマは0件、プラグインが64件でした。

内容ですが、本体に関しましては今月は脆弱性が発生しませんでした。
テーマに関しましても今月は脆弱性が発生しませんでした。

また先月に引き続き最多発生はプラグインとなり、脆弱性に気を配る必要があることがわかります。

トピックス

前述のとおり本体に関しましては脆弱性が発生しませんでした。

発生しなかったのは4か月ぶりのことです。

 

テーマに関しましても前述のとおり脆弱性が発生しませんでした。

発生しなかったのは3か月ぶりのことです。

 

プラグインに関しましては、先月から26件増加し64件の脆弱性が発見されました。そのうち有名プラグインに脆弱性が発見されました。

1つ目は、アクティブインストール30万以上、総ダウンロード数338万以上の人気プラグイン『WP Statistics』にXSS(クロスサイトスクリプティング)の脆弱性が発生しております。

このプラグインは、アクセス解析用プラグインの1つです。

お使いの方は、バージョンの確認をすることを推奨します。

脆弱性はすでにアップデートによって修正済みで、バージョン12.0.5以上への更新によって塞ぐことができます。
(※2017年5月15日現在の最新版はバージョン12.0.6ですのでこちらの最新版への更新をお勧めします。)

 

2つ目は、アクティブインストール30万以上、総ダウンロード数444万以上の人気プラグイン『Captcha』にXSS(クロスサイトスクリプティング)の脆弱性が発生しております。

このプラグインは、スパムコメント対策用プラグインの1つです。

お使いの方は、バージョンの確認をすることを推奨します。

脆弱性はすでにアップデートによって修正済みで、バージョン4.3.0以上への更新によって塞ぐことができます。
(※2017年5月15日現在の最新版バージョンです)

その他ご利用中の方が多い以下の人気プラグインにおいて脆弱性が発見されたため旧バージョンをご利用中の方は最新のプラグインにアップデートされることをお勧めいたします。

  • Ultimate Form Builder LiteにてXSS(クロスサイトスクリプティング)
  • Google SitemapにてXSS(クロスサイトスクリプティング)
  • Google CaptchaにてXSS(クロスサイトスクリプティング)
  • GalleryにてXSS(クロスサイトスクリプティング)
  • Contact FormにてXSS(クロスサイトスクリプティング)

内容別レポート

脆弱性の内容別発生件数は、1位がXSSで58件、2位がCSRFとSQLインジェクションでそれぞれ2件でした。

トピックス

3月度と比較して、脆弱性の総数が増加しております。ただし1位のXSSが増加しているほかは、ほぼ同数か減少傾向にありました。その理由としましてはBESTWEBSOFT社提供している複数のプラグインにXSSが発生したことです。同社からのプラグインだけで53件の脆弱性情報がありました。

脆弱性一覧

2017年4月の脆弱性一覧をまとめましたのでご参照ください。

以下リストに掲載されている本体バージョン、テーマ、プラグインがある方は、一度診断されることをお勧めいたします。

脆弱性分類ですが、掲載時点の内容の為、ご確認いただく時点で内容不明の分類が変更されている可能性もございますので、それもKYUBIにて最新の状態をご確認いただくことをお勧めします。

また、ご確認のタイミングによっては新たな脆弱性が発見されている可能性もございますので、こちらもKYUBIにて一度ご診断していただくことをお勧めします。

また、バージョンに関しましては、脆弱性情報が発見されたものを記載しておりますが、そのバージョン未満でも同様の脆弱性が発生している可能性がある為、最新版に更新することをお勧めしております。

但し、最新版でも脆弱性内容が修正されていないプラグインも少なからず存在しておりますので、対策されていないプラグインをご利用の方は、ご利用を控えるか、別の同様のプラグインに変更されることをお勧めします。

表:2017年4月度脆弱性一覧

発見個所 脆弱性分類 脆弱性のある本体・プラグイン・テーマの名称 発見されたVer.
プラグイン XSS Google AdSense 1.43
プラグイン XSS Zendesk Help Center 1.0.4
プラグイン XSS YOP Poll 5.8.0
プラグイン XSS WP Statistics 12.0.4
プラグイン LFI WordPress Ad Widget 2.11.0
プラグイン CSRF WHIZZ 1.1
プラグイン XSS Visitors Online 0.9
プラグイン XSS User Role 1.5.5
プラグイン XSS Updater 1.34
プラグイン XSS Ultimate Form Builder Lite 1.3.2
プラグイン XSS Twitter Button 2.53
プラグイン XSS Timesheet 0.1.4
プラグイン XSS Testimonials 0.1.8
プラグイン XSS Subscriber 1.3.4
プラグイン XSS Social Login 0.1
プラグイン XSS Social Buttons Pack 1.1.0
プラグイン XSS SMTP 1.0.9
プラグイン XSS Slideshow Gallery 1.6.5
プラグイン XSS Sender 1.2.0
プラグイン XSS Relevant – Related 1.1.9
プラグイン XSS Re-attacher 1.0.8
プラグイン XSS Reality 1.0.9
プラグイン XSS Rating 0.1
プラグイン XSS Quotes and Tips 1.31
プラグイン XSS PromoBar 1.1.0
プラグイン XSS Profile Extra Fields 1.0.6
プラグイン XSS Post to CSV 1.3.0
プラグイン XSS Portfolio 2.39
プラグイン XSS Popular Posts 1.0.3
プラグイン XSS Pinterest 1.0.4
プラグイン XSS PDF & Print 1.9.3
プラグイン XSS Pagination 1.0.6
プラグイン XSS Multilanguage 1.2.1
プラグイン XSS LinkedIn 1.0.4
プラグイン XSS Limit Attempts 1.1.7
プラグイン XSS Latest Posts 0.2
プラグイン XSS Job Board 1.1.3
プラグイン XSS Htaccess 1.7.5
プラグイン XSS Google Sitemap 3.0.7
プラグイン XSS Google Shortlink 1.5.2
プラグイン XSS Google Maps 1.3.5
プラグイン XSS Google Captcha 1.27
プラグイン XSS Google Analytics 1.7.0
プラグイン XSS Google +1 1.3.3
プラグイン XSS Gallery Categories 1.0.7
プラグイン XSS Gallery 4.4.9
プラグイン XSS Featured Posts 1.0.0
プラグイン XSS Facebook Button 2.53
プラグイン XSS Error Log Viewer 1.0.5
プラグイン XSS Email Queue 1.1.1
プラグイン XSS Download WordPress Firewall 2  
プラグイン XSS Donate 2.1.0
プラグイン XSS Custom Search 1.35
プラグイン XSS Custom Fields Search 1.3.1
プラグイン XSS Custom Admin Page 0.1.1
プラグイン CSRF CopySafe Web Protection 2.5
プラグイン XSS Contact Form to DB 1.5.6
プラグイン XSS Contact Form Multi 1.2.0
プラグイン XSS Contact Form 4.0.4
プラグイン XSS Car Rental 1.0.4
プラグイン XSS Captcha 4.2.8
プラグイン SQLi Calendar by WD 1.5.51
プラグイン Others blogVault 1.40-1.44
プラグイン SQLi AccessPress Social Icons 1.6.6